11月3日(日)、榛名モータースポーツランド(群馬県榛東村)にて、ロードレース「2024 ノブアツ杯 第3戦」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルトは 決勝結果 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
なお、これをもちまして2024年のレース活動は全て終了しました。今年一年間、スポンサーの皆様をはじめ、お手伝い、応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。心より御礼申し上げます(茂木正人)。
11月3日(日)、筑波サーキット(茨城県下妻市)にて、ロードレース「テイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)KAGURADUKI STAGE」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
【決勝結果】
リザルトは HERCULES/SUPER MONSTER Evo. 正式決勝結果表 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
![]() | ![]() |
9月23日(月・祝)、榛名モータースポーツランド(群馬県榛東村)にて、ロードレース「2024ハルナ4時間耐久」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルトは レース結果 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
8月15日(木)、日本海間瀬サーキット(新潟県新潟市西蒲区)にて、『Maze4耐(MAZE 4時間耐久レース)』が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
【レース結果】
お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
![]() | ![]() | ![]() |
6月30日(日)、モビリティリゾートもてぎ(栃木県茂木町)にて、『2024 もてぎ7時間耐久ロードレース“もて耐”』が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
【決勝結果(参加台数63台)】
【コメント】
ゼッケンNo.62号車は、2020年製のCBR250RRにて参加しました。暑くも涼しくもない曇りの天候の中、ポツポツと雨を感じる時もあったもののタイヤ交換を必要とするまでもなく、ほぼ予定通りのルーチンで大きなトラブルもなく、無事に完走しました。結果、過去最高の『総合2位』の成績を収めることができました。
また、ゼッケンNo.121号車は、CBR250RRにて参加し、途中転倒があったものの修復し、無事完走しました。
長丁場のレースの中、お手伝い・熱い応援・ご支援をいただきまして、誠にありがとうございました。なお、リザルトは 7時間 決勝レース 正式結果表 をご覧ください。(茂木正人)
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
6月2日(日)、榛名モータースポーツランド(群馬県榛東村)にて、ロードレース「2024 ノブアツ杯 第2戦」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルトは リザルト をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
5月12日(日)、筑波サーキット(茨城県下妻市)にて、ロードレース「テイスト・オブ・ツクバ(T.O.T)SATSUKI STAGE」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
【決勝結果】
リザルトは HERCULES/SUPER MONSTER Evo. 正式決勝結果表 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
選手紹介〜決勝の様子
4月21日(日)、榛名モータースポーツランド(群馬県榛東村)にて、ロードレース「2024 ノブアツ杯 第1戦」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルトは リザルト をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
3月20日(水・祝)、榛名モータースポーツランド(群馬県榛東村)にて、ロードレース「2024ハルナ耐久 2時間」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルトは 総合結果 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
1月7日(日)、筑波サーキット(茨城県下妻市)にて、ロードレース「オートボーイ杯 極寒耐久レース」が開催され、茂木二輪工房(MASSA-R)より参戦しました。
リザルト、および写真集は ミニ3時間耐久 決勝 クラス別結果表 写真集 をご覧ください。お手伝い・応援していただいた皆様、どうもありがとうございました!
COPYRIGHT © 2024 茂木二輪工房 ALL RIGHTS RESERVED