鈴鹿8耐観戦テクニック

マシン

「バイク」と同義語。「車両」も同じ。ニュアンスもほぼ同じ。

検索用キーワード:マシン、マシーン

MuSASHiシケイン

二輪専用シケイン、二輪シケインを参照のこと。

検索用キーワード:200Rシケイン、武蔵シケイン、2輪専用シケイン、2輪シケイン、ムサシ

メディア

新聞、雑誌、テレビ、ラジオ、インターネットなどの情報を伝達する媒体のこと。

ライダー

バイクなどの乗り手のこと。

このホームページでは「選手」「ライダー」は同義語。なお、バイクの場合はドライバーとは言わない。

検索用キーワード:ライダー

ライダートークショー

主力チームのライダー達が、インタビューに応じるイベントのこと。

土曜日 午前中のGPスクエアー(グランドスタンド裏の広場)各ブースや、前夜祭にて開催される。なお、チームによっては、タイヤメーカーのブース、バイクメーカーのブースをハシゴする事があり、インタビュー時に同じような質問に対して、異なる回答をする場合がある(意図的なのか、適当に答えているのかは不明)。

ライトオン・ライトオンボード

夜間走行になるため、走行中のバイクに対してライトを点灯するように出される指示のこと。おおむね18時45分頃に出される。

なお、長らく上記運用が続いていたが、2016年からはレギュレーション(規則)変更にて、バイクのライトは常時点灯となったため、自光式のゼッケンのライトなどを点灯する意味合いでライトオンボードが出されることになった。

検索用キーワード:ライト

ライブタイミング

タイミングモニターを参照。

検索用キーワード:live timing、live、タイミング、livetiming

ラップタイム

1周毎のタイムのこと。

検索用キーワード:らっぷたいむ、ラップタイム、ラップタイムモニター

ルマン式

コースの反対側に1列に並んだライダーが、一斉にバイクに向かって走り・乗り込み、スタートする方式のこと。

毎年、よ〜く見てると、中には走るのが辛そうなライダーもいる(予選で転倒し、体の一部を痛めているなど)。

なお、フライングするとペナルティーを取られる。2007年に岡田忠之選手が初めてペナルティーを取られた。それ以前はフライングには寛容的(?)だったが、2007年から厳しくなった模様。

検索用キーワード:ルマン式、スタート、スタート方式、スタート方法、フライング

レインタイヤ

雨用のタイヤのこと。最近では、ウエットタイヤとも言う。

溝があったり、転倒しないようにゴムの材質が異なる。対義語がスリックタイヤ。

検索用キーワード:タイヤ

レギュレーション

大会規則のこと。ルール。なお、鈴鹿8耐に関するレギュレーションは下記リンク先を参照してください。詳しく掲載されています。

【2023年追記】 今年は下記リンク先への掲載はなさそうです。

http://app.mobilityland.co.jp/ms-entry_s/download/1

検索用キーワード:規則、交通規則、ルール、レギュレーション

レジェンド

伝説の、の意味。

往年のレジェンドライダー ケビン・シュワンツなどのように使われる。

検索用キーワード:伝説

ワークス、ファクトリー

メーカー直系・直属チームのこと。

2016年の鈴鹿8耐では、#21 YAMAHA FACTORY RACING TEAM(ヤマハ)、#87 Team GREEN(カワサキ)が該当する。

検索用キーワード:ワークス、ワークスチーム、ワークスマシン、ファクトリー、ファクトリーチーム、ワークス参戦